SMS持ってない人がmintoをする

画期的な映画サービスと噂されるminto




自分の家は自宅にWi-Fiがないため、GEOのレンタルビデオ一択だったのですが、この間、半日延滞しただけで800円も延滞料をとられたため、
もうだめだな、デジタルに以降しようと決断。

第一候補としては、アマゾンプライムに登録し、プライムビデオをDLし、自宅でFire Stickを使ってTVで見る方法なのですが、
中高生の知り合いに聞いてみると、最近mintoというアプリを使って友人間で無料で見ているということ。




結局これは、ストリーミング専門なので、Wi-Fi下に移動しないと利用できないのですが、高校生の話によると、マクドなどのワイファイ使って見るとかなり使えるということなので、取り合えず登録することに。

まず、アプリストアからアプリをダウンロード、開いて、適当に登録してください。



そこで次にSMS認証画面が出てきます。

以下、SMS番号を持ってない人向けの情報です。SMS持ってる人は普通にSMS登録してください。


Textfreewebを使う

SMSを持っていないので、SMS番号を付与してくれるウェブサービスを使わせてもらいます。

わたくしがいつも利用しているのは、Textfreeweb
メールアドレスだけで、米国のSMS番号を付与してもらえ、さらにPCのブラウザで管理可能なうえに、さらにこの番号に着信があると、その音声をファイルでもらえる。

最後の音声添付サービスがかなり便利で、しかも今回はこの機能を利用します。
PCからの利用をおすすめし、今回もPCからのやり方を説明しますが、スマホのブラウザからでも使用可能だそうです。(すみません試してません)

まずtextfreewebにアクセスし、右上のSIGNUPよりメールアドレスなど簡単な情報を入力し登録するか、フェースブックかグーグルのアカウントを用いてレジスタしてください。



メールアドレス登録した方はメールに認証URL送られてくるので、そこから、GOOGLE FACEBOOKで登録された方はそのまま


すると「電話番号いるでしょ?やるよ?」
という内容の画面が出ます。私の場合、昔から使っているアカウントからログインしたため
「あんたが前使ってた番号は失効したよ。新しく取り直せよ?」

というメッセージが出てきます。

このサービスの特徴として、無料で番号を付与してもらう代わりに、
一定期間使われていないと番号が失効します。
なので、ずっと同じ番号を維持したい場合は、アカウントもう一つとって、お互いの番号にSMSを送り合うなどの方法を使うなど工夫が必要です。

まあ、認証に必要なだけでその都度取り直す方法で私自身は不具合ありません。

Get a new numberより次に進むと、いくつかの候補から電話番号を選べるようになります。



Zipcode指定すると、その地域の電番が指定できるみたいですが、まあやりたい人だけやっていただいて、好きにこの中から選んでください。

Congrats your number is ...(指定番号)が出てきて、

SMS画面にかわります。


これで両手上げてSMS受信!・・できない。


ここでスマホのminto画面に戻りまして


取得したSMS番号を入力するんですが、デフォルトが+81に日本になっておりますので、右の▼を押し、+1のアメリカ合衆国を指定、取得した番号の1以降を入力します。

これで本来、さっきのTextfreewebのメール送受信画面に認証コードが届いてもいいはずなのですが、待てど暮らせど来ません。

こないよ。更新してもこないよー


そこで、

十秒後くらいに押せるようになる、「自分に発信」を押す。

すると、
しばらくして、textfreewebのほうに

おっ!
Just called your Pinger numberとメッセージ。
(pingerとは textfreewebの前の名前ですけど、どうでもいいですけど)



さらに、もう一通!
「あんたのとこに電話きたよ。ここクリックしてね」というSMSが来るので、青字のClick here...というところをクリックして、音声ファイルを聞きましょう。
ブラウザだとそのまま音声ファイルが聞ける場合が多いですが、スマホなど開けないときは、ダウンロードファイルにダウンロードされてることがありますので、ファイルアプリから開いてね。

そのうち塞がれる可能性があるので善は急げ。


ここで聞いた番号を入力すると、Mintoのレジスタが完了するのでしょうが、
将来的にこの方法がずっと続くかというと怪しいです。
現にWhatsappなどのSMS必須メッセージングアプリなどでは、このttextfreeの番号は塞がれてしまっています。

新規サービスなどは塞がれる前に取得するといいでしょう。

招待コード、よかったら使ってくれよな!


このアプリ、お互いのレビューを交換したり、うまくやりくりすることで、かなりの本数無料で見れるそうです。

もし以上の記事が参考になったら

招待コード使って下さいー

X1L4W8




すごいもうスーサイドスクワッドあるよ・・

追記:このアプリ、どうもSMSなしSIMや、Wi-Fi専用機でレジストすると、どうもSMS認証いらずにかんたんにアカウントできるみたいです。
ということは、多分機種変でポイント持ち越しとかできないんだよね・・
つまり、毎回毎回「使い切る見方」をしないと損する。

コメント

  1. ワタシもzoiperのレジストが夜間のうちに失敗するのに悩まされました。
    ほぼ原因は突き止めたつもりです。
    あなたが書いておられるようなことも試したのですが、根本原因ではないのでうまくはいかなかったのです。

    返信削除

コメントを投稿